リンク 伊那市民ランナーの練習日記: 02/2007

伊那市民ランナーの練習日記

遥かなる目標は3時間

2/28/2007

世界一周って・・

 カンペイちゃんがえらいことを言い出した。世界一周マラソン!
 24時間テレビではない。 3年仕事を休んでの挑戦と。 まあどこかのTVが追い
続けて恰好のシリーズ物にもなるだろうが、とてつもなく壮大なアヘアヘおじさんに
エールを送りたい。
 海はヨットで横断し、南北アメリカやユーラシア大陸2万kmを走るという。
 ざっと1年1万kmの計画のようだが、単純に毎日走り続けて1日27km余り、毎日
だよ。 この57歳のアヘアヘは最近はウルトラマラソン中心の活動であるし、100
km、250kmというような走破も有名だ。 それでも今回の計画にトライアルとして
毎日50km走を1ヶ月続け、最終的にやるやらないを判断するそうだ。

 人間の冒険心や可能性は本当にはてしないし、たかだか月300kmほど走り込
んだら故障するような自分は情けなくて腹が立つ。(>_<)

2/26/2007

卒業

 すごく若い頃、中学生だったと思うのだが、そのころにしてみればもの凄く
エロティックな映画を観た。 という記憶の「卒業」。 学校に内緒で行ったの
だと思うが、アメリカ人はなんてクネッぽいんだとうらやましがったもんだな。
 この季節になるとその主題歌でもあったサイモン&ガーファンクルの曲が
浮かんでくる。 そして1年中で一番涙もろくなる。アメリカなら卒業の時期は
半年ほど違うとおもうのだがね。 いつのまにか3月にサウンドオブサイレンス
が自分の心の中で刷り込まれてきてしまった。
 別れっていうシチュエーションがぐぐっと感情を盛り上げるというかなんとい
うのかな。

 来月に中学の同級会をやると連絡が来た。
 昨年は高校のやつをやっぱ春にやって大いに盛り上がった。
 旧友との再会はむちゃくちゃ楽しみだが、その後しばらく寂しくて落ち込む
んだよな。
  

2/25/2007

どうなる?伊那ロード

 もう1週間に迫ってしまったが、今日はジムで8kmジョグ(それもホントにスロー)
プラス筋トレ、水浴び程度にとどまった。でも久しぶりにしっかり汗かき^^;
 ということは平日のロード練習はもう殆ど望み薄だから4日にはぶっつけ本番と
いうことかも。 まあそれがロード練習と考えればいいか。 1時間20分か?
 脚のご機嫌は望むべくもないが、アイスノン使ったアイシングは結構強烈で、い
いかもしれない。

 久々に日本ジャンプのメダルというのを見た気がする。世界選手権。
 あれだけ「黄金期」を誇り、お家芸をカッコたるものにしたと思ったのは遠い昔。
 長野の歓喜からは凋落の一途だった。 ルール改正による日本いじめはすぐに
また起きるだろうが、この先また盛り上げて欲しい。

 高校伊那駅伝のチラシが配られてきた。
 いよいよ春って気分になるし豪華な出場校と新コースにはこれまでと違った華や
かな大会になる気がする。 こないだ練習で走ったナイスロードの、あの高遠農協
前のだらだら登り坂だよ、サカ! あれはきついぞ君たち。

2/24/2007

東京マラソン写真キタ━━(゚∀゚)━━ !!


「オールスポーツ」のプロが撮した写真がサイトにアップされた。
 自分のゼッケンで検索し好きなやつを買うわけだが、一番小さい2L版でも2千円
余りする。
 この2枚を正式に注文し、サンプル写真はここに拝借した^^;
 他にも何枚か写っているが、自分が撮られていたのは上のゴール前と下の30km
チェックポイントだけだった。
 前半ならもっといい顔していたんだがな。

 それはそうと、脚は思わしくない。
 やっぱ走り出すとスネは痛む。 キッチリ2ヶ月ばかり休んで治すべきだろう。

2/23/2007

 お台場のゴールシーンがフジテレビのサイトにアップされていて、自分のやつ
を探したのだが、この動画を見てハタと気がついたことがあった。
 かなり多くのランナーがゴールのアーチからコースを振り向き、深々とおじぎを
してから立ち去っていくのである。  考えてみれば特に昔のスポーツマンはそう
いう習慣があったし、ジムでもプールでも入る・出るの度におじぎをする人がいる。
 30数年記憶を遡れば、自分が中学でバレーボールをやっていた頃も体育館で
グラウンドで、先輩のそういう行為を見つつ理由も考えずにやってきたものだ。
 このおじぎは何に対する礼だろうか?
 多分日本の武道精神から来ている気がするんだが、理論的にはよく理由がわ
からない。 戦いの場、対戦相手、審判、観客、応援、指導者、裏方、そして安全
に導いてくれた「神様」への感謝と敬意だろうか。
 日本人以外にそんな行為があるのか、もちろん試合前後に神に祈ることはある
だろうが、あっ思い出したのはウインブルドンのコート入場・退場。 女子はスコー
トをつまみ、ちょこんと片膝を折る。 でも観客に対して挨拶というだけの気もする。

 マラソン会場というのは実に広大だから、そんな礼儀があるということが考えな
かったしゴール後は「精魂尽き果てて」自分のケアに精一杯だから、他人の動作
を落ち着いて観ることはなかった。
 あまり哲学的というか精神的な面ではまだ分からないが、今回のマラソンでは
裏方さんや東京都の運営に掌を合わせたい心境ではあった。
 

2/22/2007

むくむく太ってる?

 まだ思いきり走れなくて、その他のトレーニングだけだとどうしても消費カロリ
ーは少なく済んでしまう。
 東京が終わって3日ほど経ったらナント70kgに戻ろうとしているorz
 そうだよなあ、ジムから出ても汗のかきかたが桁違いだし、タオルも1枚しか
使っていない。 食べるのを我慢しなけりゃとは思うが苦しいでつね。

 ネットサーフィンしつつ仲間を探していたら「マラソンweb練習日記」なるHPに
ぶつかったので、先日これに登録しておいたら使えるようになってメールが来た。
http://ikki.sakura.ne.jp/
 要は、今自分のPCにエクセルで記録している練習日記をみんなで見せ合おう
みたいな要旨だと思う。
 このブログもリンク貼ったし、友達が出来るといいね。

2/21/2007

リハビリ

 大会から3日目にしてようやく大腿の筋肉痛も引き、普通に歩けるようになって
きた。 だがスネの腫れみたいな感覚はあるし、起床はやたら遅いw起きれね。
 ここ2日はウオーキングを2km程度、エアロバイク30分、筋トレ各種、水泳適当
に、位の運動をやり、寝る前に脚をアイシングすること90分・・と脚のダメージを
ほぐしてきた。
 「長野県ロードレース伊那大会」の参加通知もすでに来て、気がつけばそれも
再来週に迫っているんだが、伊那はトレーニングの一環だし焦りは禁物。
 しっかり身体に相談して決める。

2/20/2007

階段降りれない!

 両太股の筋肉痛でひどい歩き方のままだ(>_<)
 今回は長野の時に増してひどい気がするなあ・・昨夜はテルメで必死に2kmだけ
歩いた。 それも時速5km/hがやっと。
 スネはぼーっと腫れている気がするが痛みはあまり感じない。
 寝る前にスネや股をアイシングした。
 この先ほとぼり冷めたら、医者に診て貰うのか、アイシングのケアでいけそうなの
か、ロードレース伊那と長野マラソンはどうするのか判断したい。

 マスメディアもネットもまだ東京Mの余韻が随所にあり、大成功で都知事選に弾み
だとかエードステーションの食料の少なさはどうだとか、話題に事欠かない。
 どこかの外人評を引用して「日本人はマラソンに神経質すぎる」との言葉が気にな
った。
 立ち小便の数が凄まじいとか、勝手に私設エードステーションはまずいんじゃない
かとか、運営等完璧を求める国民性故の議論を諫めたものかなあとも思ったし、オ
レ自信ももっと気楽に祭りとして楽しみ、肩の力抜くことも必要なんだよと。

 沿道から個人的に声を掛けてもらうとヒジョーに嬉しく力になるものだが、今回は
3人位だろうか? 合掌しながら『おとーさん!もうすぐゴールよ』と見つめてくれた
おばちゃんもいたが、圧倒的に声援が多いのは仮装・コスプレ組だ。
 長野の時は会社の名前が入ったランニング着ていたので呼んでもらい易かった。
 コスプレもいいかなあ^^;
 

2/18/2007

3時間47分の旅

まさかここまで寒く過酷な条件になるとは思わなかった。
 スタート前40分間、冷たい土砂降りの中にふるえながら
整列して待っているころには尻込みして完走までは五分
五分かとも思ったが。

 とにもかくにもビッグサイトにたどり着いたぁ!
                 かけてもらった完走メダル
 3時間47分31秒(公式時)
 男子3987位(フジTVサイト速報)!

 目標時間の3時間30分には遠く及ばなかったが、25
km位からもうそれには届かないことを感じはじめた。
 俺のレベルでは途中から、それも30kmすぎてから
ペースアップしようとかそんな芸当はできない。 どれだけ
序盤で作ったスピードを落とさずにねばれるかだろうが、そもそも今日は狙った
24分/5kmに近い形だったのは15kmの品川駅まで。 冷え切った体が動かず、
ずるずるペースダウンしていくのがわかった。
 初めてのフル・2006長野と比較して、全体的に少しずつ進歩はしているが、
その差わずかに10分。
 タイム未達成の要因をあげようと思えばいくらでも出てくるが、「あれだけ」練習
し、1年近く念仏のように東京を唱えてきた結果が10分だけの更新とは・・orz

 だが今日は苦しかった分、ゴールしてボラの女子高校生にメダルをかけてもら
った時は感極まって声を出してひとり泣いてしもうた。
 寒さと脚の痛さから解放されたからか、心配した脚がプッツンすることなく記念
大会への思いが遂げられた感激か、はたまた「おめでとうございます」と次々に
声をかけてくれた献身的なボランティアのみなさんがありがたかったのか、まあ
色々があるかな。

 体感的な時間で言えば、「35kmにして道半ば」。 帰りのバスで痛む太股をさ
すりつつあの長い長い7km余りを思い出していた。
 あんなに辛かったのにもうあれこれ次の作戦を練っている。

2/16/2007

明日出発!

 すでに今日金曜日から東京ドームでマラソンのエントリーが始まった。
 天気はダメそうだが、お祭りムードでイケイケだろう。
 昨年夏以降を振り返ってみれば、走行距離だけは相当いったし、練習できた気
がする。 ここ3ヶ月なら月350km平均となるか。
 その反動が脚の故障兆候となって、直近の仕上げがキチンとできなかった。
 身体能力とか運動の障害とか勉強不足のままガムシャラに走ったことか大きな
反省点かな。
 あさっては、脚の痛みさえ増幅しなければ、目標には届くはずだ。
 今現在の「完走できるか」という大きな不安と、半年で2000km走ったんだという
控え目な自信が交錯する。
 10ヶ月ぶりのフルマラソン行って来ます。
 
 

2/15/2007

雨かよ?

 いまのところ、18日東京の天気予報は雨のち曇り、最低気温8度とか。
 伊那に比べれば、いずれにしても気温は相当高そうだが、ベストの天候にはなり
そうもない。 濡れていく前提なら・・ランパンで出る方がいいのか、いくら防水処理
したとしても本降りならずぶ濡れ・・重ね着でしっかり濡れたらやっかいだし悩む。
 色々選択できる用意をして、ぎりぎりに判断すべきかな。 荷物増えるな。
 脚に対しては雨はクールダウンしてくれるのだろうか?
 風だけはごめんだなぁ。
 きっと、18日は前夜の雨が6時ころあがり、無風の曇天だ! で昼頃に晴れ間が。 

2/14/2007

スネのケア

 テルメのコーチから、シンスプリントに良いという「アイシング」のやり方を
教えてもらった。
 患部に氷を入れたビニル袋を押しつけ、サポーターで抑えて40分ほど。
 もう脚はキンキンに痛くて感覚なくなるほど。 外してもしばらくスネは氷の
ようだったが・・朝起きて歩いてみるとなるほど感じが違う。
 レース後もこれが出来るといいな。コンビニに売っているロックアイスか。

 ある筋肉や骨にアクシデントが発生するということは過大な運動にもよる
が、全身がバランスよく鍛えられない為にそこの筋肉に無理がいくとも聞い
た。 だからまた「トライアスロン」を心がけてみる。
 筋トレ、走る、バイク、水泳、忙しい(>_<)

2/13/2007

不安不安

 脚はどうなるのだろう。 極力負荷軽く抑えて体重増やさないように心がけている
が鈍痛は収まらない。
 ここ1週間はあまり走らないから、3km程度飛ばしてみると筋肉全体としては疲れ
が抜けてきて楽な感じはする。だが18日の為にできるだけ脚を温存したいから思い
切っていくことはできない。 バイク、筋トレ・・

 一世一代の勝負でもあるまいし、今後のランニングを考えたら東京は棄権したほう
がいいのは間違いないだろうが、たとえ当分レースに出られないようになるとしても
18日だけは出たい。 なんとかゴールしたい。

2/12/2007

プールの「客層」

 1年以上行っていなかったテルメのプールを覗いた。
 脚が痛いからということもあって、ジムの筋トレ軽くやってから水着に替えて回って
みたのだが、ここはアレだなあ、ジジババばっかになってしまった。
 足腰に負担が軽い水中だから自然にそういう客層になると言えるが、フィットネス
とはえらい違いの光景で滅入ってしまうようだ。
 で、そんなに泳いでいなかったでクロールはどうかと心配したが、どうだ!ちゃんと
泳げるではないか。 息苦しくもないし、かるく200m流して終了。
 見ると一生懸命水中を歩いているおばあさんがいる。陸に上がったら多分腰が曲
がっているんだろうが、 顔が水に浸りそうながらもよろよろ前に進む。 あんなに歳
をとっても運動したい、健康になりたいと皆思うのだな。

 スネの痛み・・多分「シンスプリント」の症状なのは間違いないな。もしくは疲労骨折。
 ランナーにはつきもので「勲章」という人もいるが。
 今回の東京だけは、大事をとって棄権するという勇気がない。
 だましだまし行けるとこまで行く。
 

2/10/2007

さあて1週間

 左足首から付け根にかけて、ときおりピクリ痛みが走る。
 ここ何週間か変わらないこの状態はやや不安・・全休を入れるべきだろうか。

 テレビ番組からの注目や各サイト掲示板の盛り上がりから東京マラソンが本当
にそこまで近づいた感がある。
 せっかくの連休、普通ならロードのコースをどこにするか迷い楽しみ、目一杯走り
込みたいとこなんだが、1週間前とあっては、痛みがあるとなっては気持ちを抑える
しかない。 異様に暖かくてランニングには絶好の気候なんだがorz
 体重増えない程度の運動・・ウオーク、バイク、筋トレ、このあたりで勘弁しよう。

 大会の運営や自分の出場のことで頭がいっぱいだったが、わざわざ同行してくれ
る女房がいるし、前泊となれば多少の東京観光も配慮すべきだろうか?
 浅草?六本木ヒルズ? あの大都市は間口も奥行きもでかすぎてどこから手を
つけていいのかわからん。

 

2/09/2007

今回の遠征はバスで

 マラソン後に200km以上移動せにゃならんことや、旅費の比較において、
東京へはマイカーで行くのを止めた。 高速バスにて往復。
 唯一の難点は荷物の携帯だが、なんとか工夫しましょう。
 でも久々に高速バスを予約してみて、ネットで初めて予約してみたが、コン
ビニのATMで決済できるんだね。日々進化してる。
 そして都内で駅近くの銭湯や温泉を探してみた。 ゴールして大江戸温泉
ってのが選手大方のルートだろうから敢えて回避し穴場探し。
 それにしても大型の所謂日帰り温泉てのは都内だと入浴料高い! 2000
円超はザラだ。 銭湯風で評判良さそうなトコみっけた。

 フジテレビのサイトでは、全完走ランナーのゴールシーンを録画して配信し
てくれるそうだ。 これはなんとしても笑顔でグリコマーク風に飛び込まなくて
は。

2/08/2007

RCが欲しい件

 駒ヶ根には「RC亀」というのがあるね。 そう言えばあちこちのマラソン大会選手
名簿に見る。 走るナースさんとか、面白いキャラの老若男女のようで楽しそうだ
が、集まりは駒ヶ根主体みたいだし微妙だな。
 しかしブログを読んでいると毎週のように大会に出ている人がいるし、さもなけれ
ば駒ヶ根から天竜峡まで走ったり、それなりに走力も高いだろうし、好きということ
にかけてはキの字が付くくらいだ。

 えー、このブログを見かけたランニング好きの皆さん、もしくはマラソンやってみ
たいなぁとか思っている皆さんで、できれば伊那市・南箕輪村在住の方!
 日曜日に一緒に走ったり語り合ったりしませんか?
 お声がけえを。

 月、火、水と距離押さえて6-7kmをゆっくりTMで。
 大会まであと10日だね。NHKのニュースで東京マラソンに関連して交通規制用
の看板製作に追われる工場をレポートしていた。 都内封鎖するからその枚数も
半端じゃなくてえらいことだと。
 参加料1万円は高いが、そこここに費用のかかる巨大イベントだし、銀座通りを
大いばりで走らせてもらうんだ。感謝します。

2/07/2007

RCが欲しいな

 弁慶の泣き所というのか、左スネあたりが時折痛む。 先月の30km走後からか。
ランニング始めて身体が温まってくると気にならなくなるが、左足を踏み出した瞬間
にふっと力が抜けてカックンしてしまう、あまり激痛でもないし何だろう。
 記憶を辿るとこれが始めてでもない。 以前にもあった感覚だが、いつのまにか消
えていたから疲労によるものかもしれない。

 地元、上伊那全域まで見渡して、マラソンクラブとかランニングクラブと名がつく団体
がほとんど見あたらない。要するにオレのような市民ランナーが集うとこ。
 NEC、養命酒、ジェルモなんかの陸上部か、かんてんパパのRCをネットで目にした
くらいだ。 自分より少し高いレベルの人を目標にしたり、タイムやフォームの進歩を
誉めてもらったり、そういう仲間は欲しいなあ。 同好の士は結構多いと思うのだが。

 

2/06/2007

準備リスト

 大会は来週末だが、なるべく完璧な状態で望みたいと考えていたら、ありがち
な忘れ物をしないよう今からリストを挙げておこう。
 装備がシンプルなはずのマラソンだが、どうして小物はいっぱい要るし練習時
にもよく忘れものするのだ。
 ・ナンバーカードの通知他案内書類一式
 ・ホテル予約票
 ・ランニングタイツ
 ・ランニングシャツ(社名入り)・Tシャツ(何枚も)
 ・インナーパンツ
 ・ヘアバンド
 ・リストバンド
 ・5本指ソックス
 ・レースシューズ
 ・その他帰りの着替え一式
んんーあとカメラとかそんなもんかな。

2/05/2007

誕生日かぁ

 立春かその次ぎの日が大体誕生日となる。
 本当に半世紀も生きたんだな。両親もさすがにヨボヨボするはずだな。
 嫌な区切りではあるが来てしまったものはしょうがない。 身体だけは年齢と逆に
進行していけるようにセッセと励むとしよう。
 昨日の30kmから一夜あけて、変な関節痛などを恐れていたものの大丈夫らしい。
 太股には丁度いい感じの筋肉痛で充実感がある。
 さて今日からは筋トレ主体で、スピード感も忘れないような調整か。

2/04/2007

ラストの30km走!

 大会まで2週間となり、長距離やるのも最後のチャンス。 先週長谷道の駅
往復に失敗のリベンジを果たすべく1週間の取り組みが実った。
 とにかく折り返し前に聳える壁のような上り坂を克服して、涼しい顔で折り返し
たい、とトレッドミルはこのところ傾斜がつくやつばかりを選択し、毎日1時間の
登りをやってきた。 それでも流石に本物の坂はエラクて千鳥足のように笑って
しまったが、なんとか踏ん張れた。
 三峰川公園から往復28km、その前にちょうど2kmウオームアップで走って
いたので計30kmとなった。 前回30kmより5分ほど短縮して2時間25分!
 陽射しも強く、暑いくらいの箇所もあるのだが、すぐに風にさらされて寒くなる。
 この汗だくと酷寒の温度差は堪えた。
 坂といい、気温といいおそらく本番より何倍も過酷だろう・・と思うと気力も充実
してくる。 標高だって東京のゼロm地帯ならここより数百mは低く空気も濃い
はずだ。
 本番30kmの通過は恐らく2時間20分前後だ。
 長い長い1時間はそこから始まる。
 

2/03/2007

中高年の憂鬱

 いつもの様にテルメのジムに駆け上がっていくと、知っている顔が大勢ガイダンス
を受けていて、一応これから身体を鍛えるべく会員になる由。
 みんなウチから見渡せる範囲の住人にして市役所職員、、聞けば健康診断だかで
医者になんとかせいと厳命されているとか。 ぽっちゃりふくよかな面々だで。
 隣の隣に住む老夫婦も『百姓始まるまえに身体作り』とか言ってバイク漕いでいるし。
 なんかご近所さんが妙に増えてきた。
 納豆のデマに何百万人と騙されたように、痩せなきゃならない中高年が本当に多い
んだなと実感するこのごろである。
 でもこれまで見た限り、とにかく何ヶ月か頑張って、効果が見えて来て、楽しくなって
日課に定着する、まで来た人は非常に少ない。 やっぱスポーツそのものが目標に
なるほど好きでなけりゃ続かないし結局身体は元に (+_+)

 長野マラソン二次募集はアッという間に千人集まって締め切られた。
 で、総勢6500人? こういう世間のマラソン人気を見ると「楽しくなって定着した」
人も全国的には凄い数なわけで、「とにかく始めてみる人」が莫大な数の表れとも?

2/02/2007

補強運動

 小出道場に限らず、マラソンするには補強運動で全身の筋肉を鍛える必要が
あることを教えられる。
 3時間30分を目標にするうら若き女子が「腹筋500回、腕立て100回」とかを
練習日誌に書いている。。えーーーーー! おれ腹筋だと1セットにせいぜい、
70回、しかも上半身の動く角度は45度くらいで ^^; 腕立ては20回 orz
 これでも最近やっとこういう筋トレ系が自分の日課になって、だんだん楽にで
きるようになったかなと感じていたんだが。  
 もうちょっと攻めてみるか。 

2/01/2007

2月

 2月ということは、まもなく「大台」たる歳に突入すること、節分から春に変わる
こと、あの大会まで17日となった等諸々の節目である。
 その初日は病院での大腸検査に終始し、幸い無問題が確認された。
 以前にも1度経験あるが、何とも手間がかかるし辛い(そうでもないか)検査で
あるな。 おそらく何も出ないだろうという自信はあったが、テレビモニターに映し
だされる自身の腸内を隅々までこの目で確かめ、安堵した。
 昨日夜から絶食し、腸の洗浄剤をがぶがぶ飲んで清々洗い出してしまえば、
これは減量しているだろうと予想していたが、夕方空腹を抑える弁当をかき込み
ながらも案の定1kg以上落ちている。
 このまま安定できればうれしいのだが、まあそおっと戻るだろう。
 さて、日曜日にもう1回長谷往復にトライでもしてみようか?
 そして徐々に脚への負荷落として準備にかかる。