結局走った夜の道
練習は休もうと云いつつ、家に帰ってみたらすることもないし、いそいそと
ランニングタイツに履き替えてスタートしたのでありました。習性か?病気だ。
小雨もしとしとという状況なのに自分でも呆れつつ東春近の県道を天竜川
沿いに駒ヶ根・東伊那へ。 日曜日30km走コースの下見といったとこか。
「伊那峡」の東岸は崖にそった起伏の激しい道で、初めて越えてみたけど
結構凄い。 道の雪はほとんど消えていたが狭い道だし、ときおりすれ違う
クルマにヒヤヒヤしたり、暗い足元が不安この上ない。
およそ片道5kmを折り返して終了。風邪を恐れてあまり遠出せず。
東京マラソンは招待選手が発表になった。
男子は世界陸上の選考会を兼ねているから国内は一線級がくる。
中国電力の油谷、カネボウの入船・・外国勢は世界歴代2位タイムを持つ
ケニア人などなど。
世界陸上出場を勝ち取るにはちょっとトレーニングが不足しているかもし
れないが、日比谷かその先あたりで彼らとすれ違う計算ができる。
別世界の走りを一瞬見れそうで楽しみ!
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home