走り初め

6時起床!と決めていたが、これは少々はばかられる寒さで、
なんとか歯を食いしばって日の出前に家を出ることに成功。
西の中央アルプスが既に日の出に染まり、だが手袋をはめた
指先はキンキン冷える。
初日の出走は気持ちの問題だからと自分に言い聞かせて長
い距離は自重。
ジョギングで5kmやることにしてゆっくりゆっくり始動。
目の前の伊那連峰の向こうに朝日が上がってくる。
背中にうっすら汗を感じる頃になると指先も暖まってきた。
立ち止まり、携帯で日の出をパシャ。
ジョギングだけで終わろうと思っていたが脚がいい感じになって
きたし、1kmどれくらいで行けるか試したくもなって、最後1kmを
4分のイメージで飛ばす。 その通りのタイムで4分ジャスト。
さあ、来月は早くも青梅だし、4分20位は慣れていこう。
だが真冬はお外の長い距離練習が問題だなあ。。寒くて。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home