リンク 伊那市民ランナーの練習日記: 6月はじめての更新とはorz

伊那市民ランナーの練習日記

遥かなる目標は3時間

6/21/2008

6月はじめての更新とはorz

 すでに1ヶ月近く更新が滞っていたとは・・
 「マラソンweb練習日記」
 http://ikki.sakura.ne.jp/cgi-bin/top.cgi?id=inar
は走行距離付けるのがほとんどなので毎日記録するのだがね。
 なにがしかの文章を毎日欠かさずブログにアップしている人は
尊敬してしまうなあ。

 それで5月24日以降を振り返ってみると実にいろんなことが起き
ていた。 冠婚葬祭、地震、体調の変化・・

 中川ハーフ以降、左足スネから股関節にかけて痛みがあるし、
関連しているかのように時折腰も激しく痛む。でも走れないほどで
もなく、今月は300kmペースだ。
 北軽井沢まで3週間ほどになり、この辺は心配の種だが今まで
の経験からなんとかなってしまうのかなあとも思う。
 先輩ランナーの弁にも、走り出して、暖まってきて薄れる位の
痛みならいいんだと。

 このところ夕暮れが遅いから、退社後1時間以上外を走ることが
できる。 涼しくなる18時過ぎの三峰川コースは気持ちいい。
 夕方外でのランニングはしばらくやったことがなかったが、思い
がけない人に連日行き会う。やあやあといきさつを話してみると皆
メタボリだ血圧だと、必要に駆られてやってきているようだ。
 自分の場合は、痩せたいとは思ったが運動しなきゃと切羽詰まっ
たわけではなかった。しかし今になって思えば体重落とせて筋肉
モリモリになってこれたことは有りがたかった。色んな情報見るに
つけて。
 更に欲が出て、というか「体分析計」なる余計な情報が入って、
体脂肪率が思うように落ちていないことが気になる。
 プロテインを通販で購入して飲み始めた。