リンク 伊那市民ランナーの練習日記: 土日は縦断駅伝だ

伊那市民ランナーの練習日記

遥かなる目標は3時間

11/16/2006

土日は縦断駅伝だ

 テルメ休館日の今日は久々に会社付近の農道等を走ることにする。
 光るタスキを家に忘れてきてしまったーー! なるべく側道のあるとこ
かクルマが少なそうなルートにしたいが、スリリングな練習には違いない。

 スリリングと言えば長野県縦断駅伝。昨年飯田の最終区で上伊那が
ようやくトップに立った。もっと前から見かけ上はトップだったのだが、初
日のトップが伏兵全諏訪。この貯金タイム差があったから上伊那優勝に
は確か30秒以上だかのタイム差を付けねばならなかった。
 そしてその上伊那アンカーは中年の星守屋智春選手。今年の諏訪湖
でも相変わらず40歳代優勝だし、自分とそう変わらない歳の健在は勇気
付けられる。ハーフ1時間10分は人間ではない気もする。

 自分でマラソン大会に出るようになってみて、あの上伊那沿道の声援
(そう声援はないが途切れない観衆だけでも)はさぞ上伊那チームのアド
バンテージであるだろうなと推察できる。
 今年はあまりスリリングでなく、余裕のぶっち切りを期待だ。