リンク 伊那市民ランナーの練習日記: 今年初めてのロードは快晴&極寒

伊那市民ランナーの練習日記

遥かなる目標は3時間

1/28/2008

今年初めてのロードは快晴&極寒

 まだ三峰川ジョギングロードには沢山の雪が残り、凍り付いて走るに非常に
危険だった。 10時でもマイナス5度とかあって刺すような冷気には参るが、
2-3kmもジョグしていくと汗が額から滴りウインドブレーカーは腰に巻き付け
た。 コース1周と少し走って12km。 最後1kmは全力でスプリントしてみた。
 これだけ走れたというのは十分満足! 早く2-3周やってみたいな。

 午後にスタートした大阪国際女子Mは、序盤の福士快走をナルホドと見つつ
も「30kmしか走ってない」とか解説聞いてこりゃあもたんぞーと思ったらやっぱ
り。 市民ランナーの感覚で誰もが想像する結末にはまってしまうとは、やっぱ
マラソンに画期的なトレーニングなぞありゃせん。
 スピードを持たせる、長い長い距離を走り続ける、この両面を鍛えていくしか
ないのだなあ。