きもい!もとい、きもち悪いパチンコ開店。
友人にして元上司のコンサルタント氏のHPにも偶然パチンコ出店
ラッシュの件が論じられていた。 いっぱい出来て共倒れしても喜ば
しいことではあるが私が言いたいのはド派手な看板、空気を読まない
大それた店の構えについてである。いつも通る権兵衛入り口。
南箕輪村の役場HPに質問をメールしてみた。
『あのような大きな看板は景観に関して条例や法律に触れぬか、
南原地区のなんとか協定があるそうだが無視してんじゃないの?』
しばらくして返信があり、『村でも大いに関心をもっているパチ店だ
が条例・法律に触れるところがない。権兵衛街道から100m離れて
いるので看板も規制対象から外れてしまう。南原の協定は義務で
なく拘束できない。店と話し合いの末R361から動画が見えないよう
にヒサシを付けてもらった。これが精一杯。』
たしかに峠道で下ってくると動画は見えなかった。
しかしなんだかなあ? 市町村も早く高い看板を全面規制するよ
うな条例制定欲しいし、無神経な業者にも腹が立つ。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home