駒ヶ根マラソンのヒミツ?
日曜日はぶらぶらと駒ヶ根方面に出かけ、ふと去年の駒ヶ根マラソンを思い
出した。 「そうだ、あの妙にタイムが出た怪しいコースを確かめよう」と。
車のトリップメータを駒ケ池のスタート地点でリセットし、慎重にコースを思い
出しながら進む。 ちょうどスタート地点を起点にした距離表示が3kmあたりま
で立っており、車の距離計がほぼ間違いないことが確認出来た。
山道下って養命酒工場、駒ヶ根野球場、家族村、光前寺ここまで来てまだ13
km・・むむやっぱり変だぞ。大沼湖畔を経由して駒ケ池の端にたどり着いたが
まだ13.7kmだった。 マラソンコースではここから湖畔の芝生を半周ほどして
ゴールとなるから、あとは車で確認できないのだが、どうみてもゴールで14km
丁度というとこだろう wwwww 解せないはずだよ、オレが15kmで66分なん
て、しかもあの極端なアップダウンがあってはあり得ない。
1km分サバ読んでいたわけだ。 え? もしかして駒ヶ根のタブーなのか?
いくら「未公認コース」とはいえ、どういうもんかな。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home